少し前に、子供と森林公園に行ってきました。とても暑い平日、人は全然見当たらず貸切状態・・・日本最大級のトランポリン(ぽんぽこマウンテン)は、白いシートでできておりその熱さ、照り返しの強さは尋常でなかったです。
唯一楽しめたのが、期間限定で百合が咲いている時期のみの百合定食?百合根の卵とじ、これけっこういけました。
まっ、百合の方の取材も超フライングつぼみのみの状態でした。
水遊びのころにまた行くとするか・・・
先日、家から自転車で数分の大泉中央公園に子供を水浴びをさせに行きました。
なぜ水のシャワーを浴びると、にんにんと忍者のポーズをとるのでしょう?
西洋朝顔?
この花の存在は数年前から知ってはいたのですが、最近よく見かけるようになりました。
ニホンアサガオより少し花びらが肉厚、そして葉の形が違います。そして決定的に違うのは、花の生きが長く昼も咲いているところです。家庭での観賞にはもってこいです。しかし朝顔と名が付いているのに昼もOKとは、これいかに・・・やはり朝寝坊すると見ることが出来ないのが朝顔ですよね!
そうそう現在個展開催中です!全然会場にいれなくて申し訳ございません。実は昨日、二児の父親になりました。そんなこんなで、色々なことでバタバタです・・・